-
緑閃石 (アクチノライト/Actinolite)
-
錐輝石 (エジリン/Aegirine)
-
アホー石 (アホアイト/Ajoite)
-
鋭錐石 (アナテース・アナターゼ/Anatase)
-
燐灰石 (アパタイト/Apatite)
-
魚眼石 (アポフィライト/Apophyllite)
-
アクアマリン (Aquamarine)
-
硫砒鉄鉱 (アーセノパイライト/Arsenopyrite)
-
星葉石 (アストロフィライト/Astrophyllite)
-
アタカマ石 (アタカマイト/Atacamite)
-
藍銅鉱 (アズライト/Azurite)
-
重晶石 (バライト/Baryte)
-
バベノ石 (ベイブナイト/Bavenite)
-
ブーランジェ鉱 (ブーランジェライト/Boulangerite)
-
板チタン石 (ブロッカイト/Brookite)
-
方解石 (カルサイト/Calcite)
-
錫石 (キャシテライト/Cassiterite)
-
黄銅鉱 (キャルコパイライト/Chalcopyrite)
-
緑泥石 (クローライト/Chlorite)
-
珪孔雀石 (クリソコラ/Chrysocolla)
-
鋼玉 (コランダム/Corundum)
-
ダトー石 (ダトーライト/Datolite)
-
翠銅鉱 (ダイオプテーズ/Dioptase)
-
苦灰石 (ドロマイト/Dolomite)
-
エピジジム石 (エピディディマイト/Epididymite)
-
緑簾石 (エピドート/Epidote)
-
長石 (フェルドスパー/Feldspar)
-
蛍石 (フローライト/Fluorite)
-
方鉛鉱 (ガレーナ/Galena)
-
柘榴石 (ガーネット/Garnet)
-
針鉄鉱 (ゲーサイト/Goethite)
-
灰鉄輝石 (ヘデンベルグ輝石・ヘデンベルガイト/Hedenbergite)
-
赤鉄鉱 (ヘマタイト/Hematite)
-
マンガン重石 (ヒュブネライト/Hübnerite)
-
玉滴石 (ハイアライト/Hyalite)
-
チタン鉄鉱 (イルメナイト/Ilmenite)
-
珪灰鉄鉱 (イルバイト/Ilvaite)
-
カオリン石 (カオリナイト/Kaolinite)
-
青金石 (ラズライト/Lazurite)
-
磁鉄鉱 (マグネタイト/Magnetite)
-
孔雀石 (マラカイト/Malachite)
-
雲母 (マイカ/Mica)
-
モルダバイト (Moldavite)
-
自然銅 (ネイティブコッパー/Native Copper)
-
黒曜石 (オブシディアン/Obsidian)
-
オルミ石 (オルミアイト/Olmiite)
-
パパゴ石 (パパゴアイト/Papagoite)
-
ポルックス石 (ポルサイト/Pollucite)
-
葡萄石 (プレナイト/Prehnite)
-
黄鉄鉱 (パイライト/Pyrite)
-
磁硫鉄鉱 (ピロータイト/Pyrrhotite)
-
菱マンガン鉱 (ロードクロサイト/Rhodochrosite)
-
リーベック閃石 (リーベカイト/Riebeckite)
-
金紅石 (ルチル/Rutile)
-
菱鉄鉱 (シデライト/Siderite)
-
閃亜鉛鉱 (スファレライト/Sphalerite)
-
束沸石 (スティルバイト/Stilbite)
-
楔石 (チタン石・チタナイト/Titanite)
-
電気石 (トルマリン/Tourmaline)
-
透閃石 (トレモライト/Tremolite)
-
タグタップ石 (タグトゥパイト・ツグツパイト/Tugtupite)
-
トルコ石 (ターコイズ/Turquoise)
-
ベスブ石 (ベスビアナイト/Vesuvianite・アイドクレース/Idocrase)
-
ジルコン (Zircon)
その他鉱物 (Other Minerals)
- < Prev
- Next >
全626商品 1-27表示
-
パキスタン産ファーデンクォーツ&クローライト (Faden Quartz & Chlorite / Pakistan) SOLD OUT ファーデンクォーツのポイントの連なりに、濃緑のクローライトが取り込まれ、美しいグリーンファントムが浮かび上がったパキスタン産の標本です。繊細な結晶造形も素晴らしいですが、どことなくイカタコ感があるのもキャラが強くて良いです。
-
パキスタン産スモーキークォーツ、モスコバイト&スペサルティン (Quartz, Muscovite & Spessartine / Pakistan) SOLD OUT 雪のような純白のアルバイトの母岩上で、優しい輝きのブラウンスモーキーが猛々しく絡み合う、パキスタン産の贅沢な美形クラスターです。幻想的な光景のみならず、見所も多く詰め込まれた傑作です。
-
山梨県バッタリ鉱山産 水晶&透閃石 (Quartz & Tremolite / Japan) SOLD OUT 透明度の高い非常に良質な水晶のポイントに、大量の透閃石が沈んだ、山梨県バッタリ鉱山産の名物標本です。標本のスケールも内部結晶の大きさも、かなり出会う機会の限られる逸品です。
-
ポーランド産スモーキークォーツ、ベイブナイト&マイクロクリン (Smoky Quartz, Bavenite & Microcline / Poland) SOLD OUT 柔らかで温かみのある輝きが美しい、手のひらサイズのポーランド産のスモーキークォーツポイントです。ベイブナイトの神秘的な煌めきを抱きながらも、マイクロクリンを背負う姿がどこか愛らしい標本です。
-
メキシコ産ゲーサイト <パイライト仮晶> (Goethite Pseudomorph after Pyrite / Mexico) 6,700円(税込) 縦横無尽かつ無限に連なる立体結晶模様にとにかく圧倒される、大きめサイズのメキシコ産のパイライト仮晶のゲーサイトです。照り艶、色味、形状とどれもハイクオリティで長く楽しめる標本だと思います。
-
コソボ産アーセノパイライト、キャルコパイライト&クォーツ (Arsenopyrite, Chalcopyrite & Quartz / Kosovo) 2,500円(税込) アーセノパイライトとキャルコパイライトの混合した母岩の上に、それぞれの結晶が場を奪い合うようにひしめき合ったコソボ産の標本です。鋭いアーセノパイライトと柔らかなキャルコパイライトとのコントラストに、愛らしいクォーツが花を添えて美しいバランスを生んでいます。
-
コソボ産パイライト <ピロータイト仮晶>&アーセノパイライト (Pyrite Pseudomorph after Pyrrhotite & Arsenopyrite / Kosovo) 3,600円(税込) 扇がクロスしたような非常に個性的な形状のコソボ産ピロータイト仮晶です。表面にはシャープなアーセノパイライトにクォーツ、淡くピンキッシュなロードクロサイトの花弁が散りばめられています。
-
奈良県天川村産 水晶&珪灰鉄鉱 (Quartz & Ilvaite / Japan) SOLD OUT 美しい水晶のポイントが放射状に拡がったり互いにぶつかり合ったりと、針葉樹の盆栽のように豊かで大胆な動きを楽しませてくれる、奈良県天川村産の標本です。端正で大き目の珪灰鉄鉱もポイント内外に多く散在しています。
-
コソボ産クォーツ、カルサイト&アーセノパイライト (Quartz, Calcite & Arsenopyrite / Kosovo) 4,400円(税込) 不揃いなアーセノパイライトのクラスターから突き出したクォーツに、モコモコのカルサイトが覆い被さってドレッドヘアーのようになったコソボ産の標本です。全体的にゆるく雑然とした造形が妙に愛らしく感じます。
-
内モンゴル産フローライト&クォーツ (Fluorite & Quartz / Inner Mongolia) SOLD OUT 不思議な形状のホワイトクォーツの母岩上に、濃厚なブルーのフローライトが密集して押し寄せた内モンゴル産の力強い標本です。内部にパープルやグリーンも混ざっているのが興味深いです。
-
コソボ産パイライト <ピロータイト仮晶>&アーセノパイライト (Pyrite Pseudomorph after Pyrrhotite & Arsenopyrite / Kosovo) 7,800円(税込) アーセノパイライトの微小な結晶が、鳥肌の立つレベルで一面無数に煌めくコソボ産のピロータイト仮晶です。ぼてっと鎮座するホワイトロードクロサイトとのコントラストも滑稽で面白いです。
-
北海道白滝産 黒曜石 (Obsidian / Japan) SOLD OUT 黒曜石の真っ暗な闇を、鮮烈な赤が縦横無尽に駆け巡る、北海道白滝産の非常に美しい花十勝です。脈打つ血管のように躍動感溢れる赤がとにかく強烈なインパクトを放つ逸品です。
-
メイン産ポルサイト (Pollucite / Maine) SOLD OUT メイン州はエモンズペグマタイトで採掘された、セシウムやルビジウムの貴重な産出源にもなるポルサイトです。透明度の高い上質な塊状結晶の断片で、ポルサイトの質感をしっかりと堪能できます。
-
コソボ産パイライト <ピロータイト仮晶>&アーセノパイライト (Pyrite Pseudomorph after Pyrrhotite & Arsenopyrite / Kosovo) 6,600円(税込) 薔薇の花弁の様に幾重にも折り重なるピロータイトがパイライト化して黄金色に輝く、大変美しいコソボ産の標本です。アーセノパイライトを中心に、ロードクロサイトやカルサイトを可憐に実らせています。
-
メイン産ポルサイト (Pollucite / Maine) SOLD OUT メイン州はエモンズペグマタイトで採掘された、セシウムやルビジウムの貴重な産出源にもなるポルサイトです。ポルサイトの柔らかな透明感と、優しいピンクのレピドライトがとても良く馴染む、当産地の優良標本です。
-
長野県和田峠産 黒曜石 (Obsidian / Japan) SOLD OUT クリストバル石のよれて味のあるボーダーラインと、飛沫のようなスノーフレークの描く大きなモノクロアートを堪能できる、これぞ鑑賞石とも言うべき長野県和田峠産の黒曜石です。
-
ブルガリア産クォーツ&ガレーナ (Quartz & Galena / Bulgaria) SOLD OUT とぐろを巻くように成長したガレーナの奇岩群に、スレンダーなクォーツが所狭しと林立した、ブルガリア産の標本です。白く輝くシャープなクォーツと、怪しくギラつく黒銀のガレーナの不規則な曲線との不思議なコントラストも面白いです。
-
アフガニスタン産ドラバイト−ウバイト&サファイア (Dravite-Uvite & Sapphire / Afghanistan) 6,300円(税込) 今にもフロゴパイトの中から生まれ出ようとするかのような大きなドラバイトーウバイトの塊と、その横のステンドグラスのように美しいブルーサファイアがインパクトたっぷりの標本です。まさに鉱物の生々しい力強さと美しさが共存しています。
-
長野県和田峠産 黒曜石 (Obsidian / Japan) SOLD OUT 黒曜石の漆黒の空間に、クリストバル石の灰白色の大粒の雪がこんこんと降りしきる、長野県和田峠の名産、スノーフレークオブシディアンです。地平線の様に横一文字に走るラインも素晴らしいアクセントになっています。
-
長野県甲武信鉱山産 水晶、楔石&緑泥石 (Quartz, Titanite & Chlorite / Japan) SOLD OUT 分厚い雨雲の様な深く立体的な陰影が印象的なファントムと、緑がかった半透明の結晶の色彩美との組み合わせが独特の雰囲気を醸し出した長野県甲武信鉱山産の水晶ポイントです。背面側には緑泥や楔石が蔓延っています。
-
メキシコ産ゲーサイト <パイライト仮晶> (Goethite Pseudomorph after Pyrite / Mexico) 5,200円(税込) シャープで規則的な結晶形を残しながら、見事なガトーショコラ色にこんがり焼きあがった、メキシコ産のパイライト仮晶のゲーサイトです。多面相の面白さに加え、一見柔らかそうな質感と鋭く無骨な造形とのコントラストにも惚れます。
-
長野県甲武信鉱山産 水晶、楔石&緑泥石 (Quartz, Titanite & Chlorite / Japan) SOLD OUT 灰色がかった抹茶色の独特な和の色彩が滲んだ、細身で静謐な佇まいの長野県甲武信鉱山産の水晶ポイントです。緑泥のマリモや大量の楔石はもちろん、ポイントのラインの繊細なよれ具合も絶妙に味わい深い良標本です。
-
ペルー産クォーツ&ヒュブネライト (Quartz & Hübnerite / Peru) SOLD OUT 小さくて可憐ながらも、主張の強いオリジナルな美しさを放つヒュブネライトが密生した、ペルー産のクォーツクラスターです。ポイント内部には淡いイエローのサルファーが浮かび、上質な色合いが絡み合う色彩豊かな標本です。
-
中国産パイライト (Pyrite / China) SOLD OUT いかにもご利益のありそうな、中国産パイライトの金の卵です。石畳が敷き詰められたかのような独特のデザインと景観が何ともミステリアスで魅惑的でもあります。
-
内モンゴル産アンドラダイト&クォーツ (Andradite & Quartz / Inner Mongolia) SOLD OUT 大粒でシャープな照り艶の良いアンドラダイトと、その上に降り掛けられた微細なクォーツとのコントラストが面白い、内モンゴル産の名標本です。独特の情緒に加え、底面のインパクトたっぷりな景観も素晴らしいです。
-
チェコ産クォーツ&キャシテライト (Quartz & Cassiterite / Czech) SOLD OUT ドット柄のヘマタイトが特徴的なクォーツポイントの柱面に、メタリックに煌めくキャシテライトが存在感たっぷりに鎮座する、チェコ産の渋い標本です。キャシテライトのずっしり感と、古城のような錆びれた雰囲気がとても格好良いです。
-
岐阜県神岡鉱山産 水晶、魚眼石&珪灰鉄鉱 (Quartz, Apophyllite & Ilvaite / Japan) SOLD OUT 水晶のポイントがほぼ完全に取り囲まれるような形で、照り艶の良い魚眼石の結晶が一面を覆った、美しい珊瑚を彷彿させる岐阜県神岡鉱山産の標本です。魚眼石の優しい煌めきの中に佇む珪灰鉄鉱もまた可愛らしいです。
全626商品 1-27表示
- < Prev
- Next >