-
水晶 (クリアークォーツ/Clear Quartz)
-
煙水晶 (スモーキークォーツ/Smoky Quartz)・黒水晶 (モリオン/Morion)
-
紫水晶 (アメジスト/Amethyst)
-
黄水晶 (シトリン/Citrine)
-
日本産・国産水晶 (Japanese Quartz)
-
ファーデン水晶 (ファーデンクォーツ/Faden Quartz)
-
日本式双晶 (Japan Law Twin Quartz)
-
蝕像水晶 (エッチドクォーツ/Etched Quartz)
-
インクルージョン水晶 (Inclusion Quartz)
-
瑪瑙 (アゲート/Agate)
-
玉髄 (カルセドニー/Chalcedony)
-
アーカンソー水晶 (Arkansas Quartz)
-
ブランドバーグ水晶 (Brandberg Quartz)
-
ダイアモンドヒル水晶 (Diamond Hill Quartz)
-
ヒマラヤ水晶 (Himalayan Quartz)
-
内モンゴル水晶 (Inner Mongolia Quartz)
-
マラウイ煙水晶 (Malawi Smoky Quartz)
-
メッシナ水晶 (Messina Quartz)
-
オレンジリバー水晶 (Orange River Quartz)
-
サンファン水晶 (San Juan Quartz)
-
スチェゴム煙・黒水晶 (Strzegom Smoky Quartz & Morion)
-
ザギマウンテン水晶 (Zagi Mountain Quartz)
水晶 (クォーツ/Quartz)
- < Prev
- Next >
全852商品 1-27表示
-
内モンゴル産アンドラダイト&クォーツ (Andradite & Quartz / Inner Mongolia) 8,900円(税込) 照り艶の良い抹茶色のアンドラダイトの群晶上に、カルサイトの刃に倒れたクォーツが横たわる、内モンゴル産の荒々しくも美しい標本です。アンドラダイトの瑞々しい色彩と輝きに、緻密な結晶模様も秀麗です。
-
クル渓谷産水入りクォーツ (Enhydro Quartz / Kullu Valley) SOLD OUT 豊かな内部景色が大変美しいリバースセプターのトップに、動く気泡の入った、クル渓谷産のエンハイドロクォーツポイントです。両錐で不思議な貫入もあり、特徴の多い個性的な標本です。
-
サンファン産クォーツ <アンハイドライト仮晶> (Quartz Pseudomorph after Anhydrite / San Juan) 4,200円(税込) 白く細かなクォーツに覆われた、厚い板状のアンハイドライトの結晶形が目を引く、サンファン産のペリモルフ仮晶です。メイン部の内側にはアンハイドライトが残存しているようです。
-
内モンゴル産クォーツ&ドロマイト (Quartz & Dolomite / Inner Mongolia) 6,300円(税込) 足元にクリーム色のドロマイトの群晶と、二本のポイントを携えた、スリムで端正な内モンゴル産のクォーツポイントです。独特の緑がかったダークな色合いと、龍の鱗の様な表面の質感も、何処か神秘的な崇高さがあります。
-
ポーランド産スモーキークォーツ&エピドート (Smoky Quartz & Epidote / Poland) SOLD OUT 荒々しいスモーキークォーツのポイントに、黄緑色の苔の様なエピドートがびっしりと張り付いた、スチェゴムらしい歴戦の勇士の様な佇まいの標本です。両錐で景観のバリエーションが多く、実に豊かな表情を楽しませてくれます。
-
長野県甲武信鉱山産 水晶、楔石&緑泥石 (Quartz, Titanite & Chlorite / Japan) SOLD OUT シンボリックなX字型にクロスされたポイントがインパクトたっぷりの、長野県甲武信鉱山産の水晶です。モコモコのマリモ状緑泥石で身をくるみ、白く煌めく楔石の宝石を散りばめた、土臭くもゴージャスな標本です。
-
クル渓谷産エッチドクォーツ (Etched Quartz / Kullu Valley) 4,200円(税込) インドのヒマラヤ山脈西方のクル渓谷で産出した、アイスクリスタルやニルヴァーナクォーツとも呼ばれるエッチドクォーツです。着色の無い純白タイプで、ポイントの原型を留めながらも、柔らかなエッチングのフォルムと感触が魅力的な標本です。
-
ロシア産グロースインターフェレンスクォーツ (Growth Interference Quartz / Russia) 7,500円(税込) 見る角度によって様々な景観を楽しませてくれる、ロシア産の豪快で骨太なグロースインターフェレンスクォーツです。文字通り縦横無尽にスライスされた挙句の、極々小さなトップの煌めきが、何とも愛嬌たっぷりで微笑ましい標本です。
-
アフガニスタン産ショール、クォーツ&コルンバイトータンタライト (Schorl, Quartz & Columbite - Tantalite / Afghanistan) 6,300円(税込) ツヤツヤのブラックショールの先端に、仄かなスモーキーの両錐クォーツが乗っかった、アフガニスタン産のきのこの山っぽい標本です。年季と瑞々しさの同居したような独特の風貌のクォーツ内部には、コルンバイトータンタライトが浮遊しています。
-
ペルー産クォーツ、パイライト&キャルコパイライト (Quartz, Pyrite & Chalcopyrite / Peru) 12,300円(税込) シャープで端正なクォーツクラスターに、照り艶の良い六面体パイライトを携えた、ペルーの代表的産地の典型標本です。柔らかなシルエットの、小粒なキャルコパイライトが一斉に群がっている姿もまた微笑ましいです。
-
クル渓谷産エッチドクォーツ (Etched Quartz / Kullu Valley) SOLD OUT インドのヒマラヤ山脈西方のクル渓谷で産出した、アイスクリスタルやニルヴァーナクォーツとも呼ばれるエッチドクォーツです。透明感や結晶形が保持されつつも、ダイナミックでシャープな切れ込みと、ドロドロに溶けたような造形を楽しめて、極めつけのトライゴーニックと、非常に贅沢な標本です。
-
大分県尾平鉱山産 水晶 (Quartz / Japan) 11,800円(税込) カテドラル状や松茸状で扇型にたくさんの尖塔が立ち並ぶ、大分県尾平鉱山産の荘厳な標本です。ダークで土臭いスモーキーな色合いが、この標本の格好良さを更に引き立てています。
-
メイン産モスコバイト <ショール仮晶>&クォーツ (Muscovite Pseudomorph after Schorl & Quartz/ Maine) 6,000円(税込) モスコバイト化されたショールの筒の内側に、かぐや姫のごとく可愛らしいクォーツが煌めく、メイン産の珍しい標本です。クォーツを貫く針状のショールも見応えあります。
-
トルコ産スモーキーアメジスト (Smoky Amethyst / Turkey) SOLD OUT アメジストのハムがスモーキーの衣で揚げられ、ハムカツのような姿になったトルコ産のスモーキーアメジストです。スモーキーとアメジストの重なった独特の美しい色合いと、この絶妙な薄さが癖になります。
-
三重県北勢町新町産 水晶 (Quartz / Japan) 7,300円(税込) 指のやたら多い手を組み合わせたかのような、三重県北勢町新町産の曲がり水晶クラスターです。しなやかに伸びた真っ白い指が脳裏に焼き付く、まるで彫刻の森美術館にありそうな珍標本です。
-
スペイン産ハシントクォーツ (Jacinto Quartz / Spain) 8,300円(税込) ドロドロと流れ出す溶岩の様な母岩の上を、それに抗うかのごとく無数の結晶が這いまわっている、スペイン産のハシントデコンポステーラクォーツです。母岩ごと激しい紅色に染まり、躍動感に満ちた芸術的な標本です。
-
サンファン産クォーツ <アンハイドライト仮晶> (Quartz Pseudomorph after Anhydrite / San Juan) 2,300円(税込) クォーツの真っ白い雪で覆われた珊瑚の様な美しい結晶が、思い思いの方向に首を伸ばした、サンファン産のアンハイドライト仮晶です。コンパクトで稀有なサンプルです。
-
メキシコ産ダトーライト、カルサイト&クォーツ (Datolite, Calcite & Quartz / Mexico) 2,300円(税込) 薄いイエローのダトーライトが、キラキラと輝く微細なクォーツを身にまとった、レモン味のグミを彷彿させるメキシコ産の標本です。モコモコと丸っこくて内気な表情とは裏腹に、マキビシの様な鋭利なカルサイトを随所に忍ばせています。
-
パキスタン産クォーツ&モスコバイト (Quartz & Muscovite / Pakistan) SOLD OUT 素晴らしい透明感を伴う扁平な卵型の両錐クォーツで、結晶内部には深いグリーンのモスコバイトが列をなすように漂っています。ルチルも微量に内包したパキスタン産のインパクトの強い美標本です。
-
三重県水沢町産 水晶 (Quartz / Japan) 2,900円(税込) モコモコと首をもたげて、地を這いまわっているかのような雑然とした結晶造形と、左右の結晶サイズのコントラストが面白い、とても独創的な三重県産の水晶クラスターです。
-
大分県尾平鉱山産 水晶 (Quartz / Japan) SOLD OUT 盆栽のような繊細かつ味のある身振りで、立ち姿が非常に趣深い、大分県尾平鉱山産の松茸水晶です。元々の産出と流通が少ない上、このようにクオリティと観賞価値の高い標本は非常に稀少です。
-
パキスタン産クォーツ&クローライト (Quartz & Chlorite / Pakistan) SOLD OUT 仄かにスモーキーがかった端正な両錐連晶のクォーツに、鮮やかなグリーンのクローライトが堆積した、パキスタン産のキャラの濃い標本です。付随の小結晶の内部にまで続くクローライトの地平線に、忘れられないほどのインパクトを与えられます。
-
青森県尾太鉱山産 水晶&黄鉄鉱 (Quartz & Pyrite / Japan) SOLD OUT 透明度の高い細身の水晶クラスターに、煌びやかな立方体黄鉄鉱が贅沢に盛り付けられた、青森県尾太鉱山産の大きな標本です。針状水晶を含む瑞々しい結晶群の美しさに惚れ惚れします。
-
メイン産モスコバイト <ショール仮晶> (Muscovite Pseudomorph after Schorl / Maine) 2,300円(税込) 寄り添い合う2本のショールが、外郭からモスコバイト化されていったメイン産の仮晶です。ショールの外形をくっきりと残しつつ、周りにフジツボをまとったような年季の入った雰囲気と質感も格好良いです。
-
ペルー産クォーツ、クリソコラ&アタカマイト (Quartz, Chrysocolla & Atacamite / Peru) 13,500円(税込) クリソコラの清々しいエメラルドブルーのクォーツに、アタカマイトの鮮烈なグリーンの結晶が散りばめられた、ペルー産の非常に美しい標本です。アタカマイトの繊細な結晶が水晶と共生する希少品です。
-
青森県尾太鉱山産 水晶、黄鉄鉱&閃亜鉛鉱 (Quartz, Pyrite & Sphalerite / Japan) SOLD OUT 小高い丘のような大きい母岩上に、小振りながらも美しく端正な黄鉄鉱と水晶、そして少し滑稽な形状の愛嬌溢れる閃亜鉛鉱が盛り付けられた、青森県尾太鉱山産の標本です。シンプルながらも不思議と飽きの来ない魅力が詰まっています。
-
青森県尾太鉱山産 水晶、黄銅鉱&黄鉄鉱 (Quartz, Chalcopyrite & Pyrite / Japan) SOLD OUT 日本国内の代表的産地の一つである尾太鉱山から、黄銅鉱を中心に黄鉄鉱や閃亜鉛鉱がワイルドに盛られた水晶クラスターです。いずれも美しい照り艶のある瑞々しい結晶群を、贅沢なサイズ感で堪能できる稀有な標本です。
全852商品 1-27表示
- < Prev
- Next >